当院の検査課が「日本超音波検査学会 精度認定証」心臓領域で最高評価のA評価を取得しました!
日本超音波検査学会の 『超音波検査室の精度認定制度』心臓領域 を取得致しました。
※今年度(2022年度)から開始された精度認定ですが、認定施設は全国で53施設(うち 心臓領域は40施設)北海道では3施設のみの認定です。
検査課一同、患者様のために、最良の医療技術を研鑽し、一丸となり取得した認定です。
今後とも、愛心メモリアル病院をよろしくお願いいたします。
・日本超音波検査学会の 『超音波検査室の精度認定制度』について
2022年度から一般社団法人日本超音波検査学会(以下本学会)会員の皆様が勤務する施設を対象として,腹部,心臓,血管,体表,健診の5領域において「超音波検査室の精度認定制度」の本運用を開始いたしました.施設単位(検査室単位)での実施となりますので,各施設の代表者(本学会会員に限る)の方に申し込みを行っていただきます.詳細は学会機関誌やホームページにてご案内いたします.
本学会が目指す「超音波検査室の精度認定制度」は,2019年度から実施している画像コントロールサーベイにおいて一定の基準に達した施設が受審できるもので,本学会主催の事業に参加し,標準化され,かつ精度が十分保証されていると評価できる施設に対して,精度保証施設として認定する制度です.
その概要は本指針に述べるとおりですが,制度の基本的な考えとして,超音波検査に携わる多種多様なご施設がチャレンジでき,認定基準も多くの施設で手の届く現実的な内容に設定することとしています.