狭心症
労作性狭心症は、動脈硬化により冠動脈が狭くなることで発症する病気です。冠動脈が狭くなると、心臓の筋肉に十分な血液が流れなくなり、胸の圧迫感や締め付け感、痛み、ときには肩や首、みぞおちなどに痛みや違和感を生じることもあります。冠動脈が狭くなると心臓のポンプ機能が低下し、冠動脈が完全に詰まってしまうと心筋梗塞を発症する危険性があるため、注意が必要です。
労作性狭心症の診断には、冠動脈CT検査やカテーテルによる冠動脈造影検査が用いられます。カテーテルによる血管内治療(経皮的冠動脈形成術)で対応できることもありますが、病変によっては冠動脈バイパス術による対応が必要です。冠動脈バイパス術とは、内胸動脈(胸骨の横を流れる動脈)や大伏在静脈(内ももから下腿を通る静脈)を採取して、狭くなった冠動脈の先につなぐ手術です。当院では主にオフポンプ・バイパス術という人工心肺装置を使用しない手術を行いますが、人工心肺装置が必要な場合もあります。